OTC医薬品とは?

OTC医薬品とは「Over the counter drug」の略称です。医師の処方がなくても購入することができる一般医薬品のことです。

「大衆薬」とも呼ばれます。
現在では薬局やドラッグストアで販売されており、自由に手に取ることもできますが、以前は薬局のカウンター越しに置いてあったことから「Over the counter drug」と呼ばれていたのです。

スイッチOTCとは?

保険医薬品とOTC医薬品。使い分けが大事じゃのう。

保険医薬品とOTC医薬品。使い分けが大事じゃのう。

最近耳にすることが多い「スイッチOTC」とはどのようなお薬のことなのか、ご存じですか?

これまで医師の処方により使われていた「医療用医薬品」のうち、長年の使用実績があり、 医師の処方なしに使っても、比較的安全とみなされた成分を、大衆薬に転用(スイッチ)した医薬品のことです。

ご自分での健康管理という点では、OTCを上手に使うことはとても大切です。ただ、間違った知識による自己判断には危険がともないます。

OTC購入の際は、必ず薬剤師にご相談ください。

また、OTC医薬品を一定の期間使っても、症状がよくならなかったり、逆に悪くなった場合には、その薬を持ってできるだけ早く、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。添付文書をよく読み、OTC医薬品を正しく使いましょう。

TOP

MENU